ホワイトニング

ご要望にあわせたホワイトニング

ご要望にあわせたホワイトニング

ホワイトニングは30年近く前にアメリカで実用化された技術です。
過酸化水素を使用して、歯の表面に付着した色素のみを落とすのでなく、歯自体を白くしていくものです。歯の表面を傷つけることなく歯の中にある色素を分解して歯の明るさを上げて白くしていきます。
歯のホワイトニング方法には、自宅で行うホームホワイトニングと歯科医院内で行うオフィスホワイトニングがあります。それぞれの用途・生活習慣に合った方法で対応できますので、お気軽にご相談ください。

ホワイトニングを通じて得られるメリット

ホワイトニングを通じて得られるメリット

素敵な笑顔は、人に対してさわやかで、清潔で、明るいイメージを与えます。
口元にコンプレックスを感じておもいっきり笑えなかった方が、歯並びや歯の色を変えてあげることで、コンプレックスがなくなり素敵な笑顔になります。
歯や口元のコンプレックスをなくすことにより、見た目のイメージを左右するだけでなく、精神面までも変えることができるのです。

着色の原因とは?

着色の原因とは?

「いつもきれいな歯でいたい」と思ったら、歯磨きは欠かせません。たとえ毎食後きちんと歯磨きをしたとしても、汚れを落としきることはできません。タバコはもちろん、コーヒーや紅茶、赤ワインも歯の着色の原因となるのです。また、歯の色も肌の色と同じように、実は生まれつきのもので、個人差があります。
美しい歯といえば「白」いというイメージがありますが、歯の色は単純な「白」ではありません。イエローがかった歯、ピンクがかった歯、ブラウンがかった歯、でもそれは自然な色なのです。このように歯が「白」くない原因は、先天的なものと後天的なものがあります。
そのため、それぞれのケースにあった、それぞれの「美白」の方法を選ぶことが重要です。

ホワイトニングの種類について

ホワイトニングの種類について

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、医院で歯科医師や歯科衛生士などのスタッフが専用の器材を使用して漂白治療を行います。
漂白すべき歯に薬剤(ジェル)を塗り、マシーンから特殊な光線を照射します。照射される光は、薬剤の浸透を促進させ、短時間でホワイトニング効果を発揮させます。お忙しい方やより効果的なホワイトニングをご希望の方におすすめです。
オフィスホワイトニングは短期間で効果が表れるため、デートや大事なイベントなどの用事でもご活用いただけます。また就職や転職、入学など人生の転機にホワイトニングを行うのもいいのではないでしょうか。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

医院で専用のマウスピースの作成し、ホワイトニング薬剤の処方をしますので、自分の好きなタイミングでホワイトニングができます。お仕事などが忙しくてなかなか歯医者さんに通えないという方にはおすすめです。
短期間で歯が白くなるわけではない分、ゆっくりと時間をかけて歯を白くすることができるので、後戻りまでの期間がオフィスホワイトニングより長いのが特徴です。

ホームホワイトニングの流れ

STEP01

注意事項などの説明を受けて口腔全体の診査と適応性についての確認を受けます。

STEP02

歯科医師または歯科衛生士により、前処置としての機械的歯面清掃を行い、歯の色の診査を行います。

STEP03

歯型取りを行い「オパールエッセンス」のジェルを歯の面に保持するための、専用のマウストレーを作製します。
あとは「オパールエッセンス」ジェルをマウストレーに注入し、装着します。
※ジェルの必要量には個人差があります。歯科医師によって決められた必要以上は、使用しないようにしてください。

STEP04

ホワイトニングは1日2時間以内で、期間は2週間以内となるようにしてください。
※マウストレーは使用後洗浄し清潔に保管するようにしてください。

ホワイトニングの注意点

ホワイトニングの注意点

ホワイトニングは、今日、昔と比較すると、技術・薬剤等の進歩により身近になってきた治療の一つといえます。
ホワイトニングは、ただ一度の施術を終えれば終わり、ということではなく、半年に一度くらいの割合でホワイトニングを行いませんと、白さの現状維持は難しいといわれております。
また、コーヒー、紅茶、ウーロン茶、赤ワイン、タバコなどの色素沈着によっても元の色に近づいていってしまうことがありますので、定期的なチェックが大切です。さらに、ホワイトニングの処置の前には、虫歯の治療をしておきませんと歯がしみたりする知覚過敏などの症状を起こすことがございます。

料金について

オフィスホワイト二ング

オフィスホワイト二ング

料金
27,500円
治療期間目安
治療回数目安
1回
副作用・リスク
施術前に歯のクリーニングが必要です。しみる症状や知覚過敏などが生じる恐れがあります。
ホームホワイト二ング

ホームホワイト二ング

料金
20,900円
治療期間・回数
一日最長2時間使用、個人差はありますが2週間を目安に歯を白くしていきます。
副作用・リスク
施術前に歯のクリーニングが必要です。しみる症状や知覚過敏などが生じる恐れがあります。
ホワイトニングのジェル
マウスピース作成から1年以内 1,400円/1本
マウスピース作成から1年以降 2,000円/1本

良くある質問

Q1. なぜ、歯は変色するのでしょうか?
変色にはさまざまな原因が考えられます。考えられる原因は加齢やお茶、コーヒー、コーラ、タバコなどによる着色、そして、外傷や歯の古い修復物によるものです。また、発育期の抗生物質(テトラサイクリン等)の服用による副作用やフッ素の使用による変色も考えられます。
Q2. どんな人でもホワイトニング可能でしょうか?
ほとんどの方が可能です。しかし、それほど効果がない場合もあります。歯科医師による診査や診断により、あなたがホワイトニングの適応症かどうかを判断します。
Q3. 安全に使用することができますか?
はい。過酸化尿素を用いる歯のホワイトニングに関しては多くの研究と臨床例が報告されており、また歯科医師の適切な指導のもとで使用すれば、歯や歯肉に悪影響を及ぼすことなく安全に使用することができます。
Q4. 歯が白くなるまでにどれくらいの期間が必要ですか?
通常は数日後に効果が現れ始めます。個人差にもよりますが、2週間続けることで効果がはっきりでます。
Q5. 副作用はありませんか?
治療期間中に知覚過敏(歯がしみるような症状)が起こる場合があります。その場合も治療を中断することにより症状が軽減するか消失しますので、安心して使用することができます。
Q6. 効果はどのくらい持続するのでしょうか?
個人的にもよりますが、処置前の状態に戻ることはありません。しかし、カフェインやタバコなどの着色の原因になるものを日常的に摂取している場合は、再度ホワイトニングが必要になりますので、定期的に歯科医師による診査や診断を受け、継続的に使用してください。